浄土真宗本願寺派 宝塚山 勝福寺
(西本願寺派)
寺院紹介
山号を宝塚山(ほうちょうざん)という。
中古のころ、西国24番の霊場中山寺の弟子、善了が建てた真言の道場があり、勝福寺と名付けられていた。のち、貞治元年(1362)になって、本願寺の存覚上人が摂津に巡教し、この時に火打に滞在、教導され、浄土真宗となる。同寺にかかげられている喚鐘にはこの間の事情を印刻している。
本尊は木造阿弥陀如来立像である。
住職からのメッセージ
仏事はもちろんのことですが、いろいろな方々の力をお借りして地域とのご縁作りに努めております。当寺院で新たなご縁ができますように。
ダルシマーが奏でる仏教賛歌のCDも発売しております。
主な活動内容
【一般的法要】
【サマースクール】【チャリティコンサート】【ヨーガ】
連絡先
住所 666−0017 川西市火打2−16−5
電話番号 072−759−1528